ページ

2019年1月26日土曜日

抗がん剤打ち(AC4回目)

2018年1月17日(水曜日)~4回目のAC打ち・・・。
午前中お仕事してからの病院入り。
13時に採血して、診察を待っていたら、、、
患者さんが多すぎるのか順番が回ってこなくて、
15時頃に違うドクターでも良いか?と言われて、終わりを考えて診察受けた。
終わったのは18時頃(17時50分位だったかな?)・・・。


帰宅して、今回はムカムカなかったような??
でも、念のため、21時過ぎにジンジャーエールを飲んだ(笑)
眠気があって、10時には就寝。
夜中、0時半頃に突然汗?がバー?とのような??
首から下、上半身が熱くなった。
でも、直ぐに治まった。これって噂の更年期なのか???
そして、2時半頃にお腹がゴロゴロして少々痛みがあったような?
それも朝起きた時には治まってた。

翌日、1月18日(木曜日)は食欲なかったけど、口に入れたら食べれる(笑)
夕方、米子の知人から電話があった。
彼女のご主人が2018年1月2日に亡くなりました。
告別式には私は行くことが出来なかったので弔電を送りました。
楽しい会話をいっぱいしました。
彼は東京にいる時にすい臓がんが見つかり、
私と同じ病院で手術したって聞きました。
また彼女の優しい言葉に感謝です。最後に涙が出てきた・・・。

1月19日(金曜日)お昼前に食事が届いた。
今回は数人に配達日とメニューを伝えてました。
豆腐ハンバーグをリクエストしてた。
人参サラダもありました。
少しの量だけど、とっても美味しくいただきました。
お昼以降、眠ることなく横になってTV見れた。
このまま免疫下がらずにいて欲しい・・・。

が、1月20日(土曜日)は、横になると眠る、、、、、、
食欲はあまりないけど、今までよりは少し楽なような気がした。

1月21日(日曜日)段々、眠り姫状態、、、ムカムカ少し、、、
お昼過ぎからは、会長会、ラインで参加しました。
バナナブレッドの差し入れあった。
夕方、食事届いた。
今回はシチューをリクエストしてた。
夕方はお風呂に入れた!

1月22日(月曜日)朝方の夢にブッチーが一瞬だけ出てきた。
ブッチーが出たら治っていく象徴・・・。
今回は少し早く回復ふるかな?

1月23日(火曜日)朝、雪が積もっていた。
幸か不幸か(笑)、、、外に出れない寝たきり状態、、、
きっと最後近くの妊婦疑似体験かも?
ジンジャーエール飲むの足りなかったのかな?
前日お風呂に入ったのに、なぜか体が臭い???
あと少しで解放されるよ!!!
ブッチーまたまた夢に出てきた(お腹をなでなでした!)

1月24日(水曜日)夕方に食事届く。
今回は煮物をリクエスト!リンゴキャベツサラダもついてた!
夕方から少し食欲が出てきたように思える。

1月25日(木曜日)体慣らし開始~!

1月26日(金曜日)寒い朝、、、
朝一番に水が出たが、出掛ける前に水は止まった、、、
いつもより1日早く会社行けるようになった。
この日から私の帽子デビューが始まった~(^^♪
動きはかなりスローだったけど、仕事行けた。
4時まで勤務出来て、早退した。
食欲が今一でない??
今回は、お蕎麦ゆでて、サラダっぽく食べれてる。
覚醒後は麺類が食べやすい!(今更だけど・・・)

1月27日(土曜日)朝7時前に起きた。が、水が出なかった。
歯磨き&顔洗う為の水を溜めて置くの忘れた、、、
でも、ペットボトル2ℓ貯蔵してるから使えばよかった!
それを使うと言う感覚がなかった(笑)
前日届いた、布団乾燥機を使った~♪

1月28日(日曜日)半分終わった抗がん剤の効果の検査が金曜日にある。
よって、祝福を貰った。
神様の言葉と感じた。
奇跡は起こるし、治ってからずっと神様、福音を証することを
必要とされてるとわかった。
この経験を多くの人に分ち合う事が私の生きてる間の使命なんだと思った。
夕方6時~、特別集会が教会のサイトから聞けた。
なぜか始まる前にお腹が急に痛くなり、下痢、、、
直ぐに治まってよかった。
家で聞けるのは楽で良いね~!ちょっとだらけるけど(笑)
集会はとてもよく学べた。
友達が通訳していて彼女の通訳は本当に大好き~!

1月29日(月曜日)朝5時から目は覚めてたけど、寒いから起きたのは5時40分。
ゆっくり朝ごはん出来た。
この日も4時まで仕事して、早退した。

1月30日(火曜日)前日眠たくて10時半前には寝た。
そしたら3時過ぎに目が覚めた、、、ゴロゴロして結局起きたの6時前。
仕事してたら、突然課長がやってきて、
「早退してるのは体内がしんどいから?」って言ってきた。
「見た目は元気でも・・・」って言ってた。
今回で4回目の抗がん剤終わって、今までずっと体調に合わせて早退してたのですが。
何を今更言ってきたんだろう??と思ったし、課長は状況を充分知ってるから?
そして何となくパフォーマンス的なものを感じた。
これって、職場の誰かが課長に言ったんだろうね・・・。
実際、職場担当内に嫌な人間はいるからね・・・。
もしそうでないなら、課長は本物の馬鹿??
まあ、そんなことは全く気にすることなく、
その日は4時半上がり、、次の日は5時帰り(笑)

1月31日(水曜日)びっくり豚まんが届いた。それも10個も・・・。
大阪で有名な551の豚まん。美味しかった。
予報では、次の日から雪??金曜日に診察あるから積もるのだけは止めて欲しい!

2月1日(木曜日)2月になった!早い!
とにかく雪が大丈夫であって欲しい!
次の日は早目に出発できるようにしようと思った。
3ヶ月のしゃぶ打ち効果が現れていますように~!!!

2月2日(金曜日)朝5時45分に起きて、6時25分に家を出た。
早目に東京駅まで着こうと思った。
スムーズに歩けて、道凍ってなくてよかった!
午後から診察に行った。
その前にエコー検査した。
今回は元の外科の先生の診察でした。
あっと言う間に診察終わった。エコーの結果を聞くこともなく、、、
主に入院について言われた。
私の中で、もう入院???
予定では、残り3ヶ月の抗がん剤が終わって、次の週に執刀医との顔合わせ。
次からは主治医となるドクターから今後について聞くとのこと。
私個人としては抗がん剤で効果充分でて手術なし!との強い希望あるんだけど・・・。
とりあえず、入院の手続きをした。
なぜか、ホテルに泊まりに行く感覚でワクワクする自分???
改めて私って変だ!と思った(笑)
同じ病気でないけど、抗がん剤終わって1年後の検査しに来てた人と友達になった。

2月3日(土曜日)今週途中から親指が切れてるから痛い、、、
歩くのは右足魚の目?痛いのは落ち着いた、、、
一難去ってまた一難???
でも、頑張る!!!
炊飯器で米粉アップルケーキを作ってみた。
が、甘さが足りなかった、、、

2月4日(日曜日)朝、教会の友達が巻き寿司と豚汁とトマトサラダを持って来てくれた。
自分では見れないけど、頭の写真を撮って貰った。
11時前に水戸から友達夫婦が来てくれた。
2時間程いて楽しい時間を過ごせた。
頂いたいちごが凄く&凄く&凄く美味しかった!
生まれて初めてこんな美味しいのを食べたのは!
他にも彼女が働いてる干し芋や冷凍の干物魚なと一杯持って来てくれた。
温かいおしみなく人に与える大きな人たち!と思った。
器が大きい!(←私はせこすぎる・・・。)
私は彼らに恩返し、必ずしようと思った。
他にも沢山、恩返しする人がいる。
誠実で律儀でありたいと思った!

2月5日(月曜日)前日10時半に寝たら、2時過ぎに目が覚めて、、、
その後、寝つき悪かった、、、
でも、5時半まで働けたから良しとします。

水曜日から始まる新しい薬、、、
副作用なくて、普通に生活、仕事行けることを切に願います!

2月6日(火曜日)前日夜10時頃、足がすごくだるくなって、
こたつで横になってたら20分以上過ぎた。半分寝てた??
左足指の爪が壊れる寸前っぽい?匂いが臭い、、、

次からの治療の心配あるけど、頑張るんだ!
食欲元に戻り、しっかり食べれる!
体重増えないように調整しないといけない(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿