2017年11月15日(水)午後~、私の本格的な戦いがスタートしました。
AC療法は3週間ごとに4サイクルの点滴をします。
注入事態は、1時間程だけど、それまでが長い、、、
赤い液体を体内に入れて行きました。
点滴液が変わる前に2人で確認をして、
点滴液を変える時には、保護メガネと保護ガウンを必ず着用していた。
自分たちの身を守ることも大切なんだろうね・・・。
直接液が皮膚に当たるのってかなり危険なんだろうと今になって思ってしまう。
そんなものを私はしないといけなかったんだ😨
点滴最中初めには、看護婦さんが色々と説明してくれたり、
それから薬剤師さんも来て、説明してくれたり、
皆さん、親切でした。
特に気分が悪くなることなく、無事に点滴は終了して帰路についた。
帰りの電車もいつもと変りなく無事に最寄り駅まで着き、
普通に自転車乗って帰った!
いつも通りにご飯を食べて(いつもより遅い時間)お風呂に入って、
夜9時過ぎから、凄く眠たくなったのを覚えている。
10時半過ぎ頃から寝た。
明日は会社に行けるかなぁ?と思ったけど・・・。
夜中、1時46分~何だかお腹をなぐられたような気持ち悪さが始まり、
軽い吐き気が始まった。口の中に唾液が溜まり、それを出すのを何度か繰り返した。
大体、朝方の4時30分過ぎ頃まで続いていた。
朝、普通に起きるのは難しくて会社は休んだ・・・。
妊婦疑似体験のスタート開始でしたね!
ほとんど横になって眠っていた。
私にしては珍しく食事も殆ど食べることが出来なかった・・・。
週末を迎えて、次の週から仕事に行けるかなぁ?と思ってたけど。
それもちょっと甘かった。
かなり抗がん剤を甘く見ていたよう・・・。
最初の1週間、殆ど食べることが難しかった。
でも、朝昼晩3食少しでも口に入れることは頑張った。
飲み物は美味しくなくてなかなか水分補給は大変だった。
また殆ど眠り姫状態・・・。
テレビつけて横になったら気づいたら眠ってた・・・。
抗がん剤から1週間目の水曜日の朝に初めて吐いた(固形でなく胃液のみ)。
吐いたら楽になるとずっと思っていたけど、間違いだった(笑)
全然気分よくならなくて、今までで一番体調悪く、ムカムカ感はいつもよりあった。
木曜日は祝日、きりたんぽを頂いた。
とっても美味しくて夕方から食欲が出てきだした!!!
そして、自分の臭さに気分が悪くなりそうになって、お風呂に入りスッキリした。
その分、体力消耗もあったみたい(笑)
金曜日も会社を休み(課長には今週いっぱいお休みは話していた)
仕掛かり中のがあり次の週の回答だったけど、気になってたので
会社に電話した(課長がお休みとのことだったので)・・・。
電話に出た人のつんけんな応答に気分を害した。
まあ、この方はこんな人だから今更なんだけど、、、
この1週間と半分は、体調悪かったけど、人間のストレスは一切なかったことに気づいた。
でも、次の週の月曜日からは会社に行きたいと思った(回答返さないといけないし)
週末、少しずつ食欲も出てきた。
歩くのがすごくゆっくりでびっくりした!
また、食欲戻って、なぜかすごくポテトチップスが食べたくなった。
普段食べてないのに???なぜ?ジャンクを欲した??
この動けない間に教会の人たちがご飯を持って来てくれた。
本当に感謝です。あまり食べれないけど、すごく助かりました!
月曜日から仕事に行けた。
ゆっくりだけど、ボチボチ動いて、いつもより早い電車に乗り通勤した。
1時間早めの早退したら、帰りの電車が楽だった。
早退でお金にはならないけど、身体を第一に少しでも労わろうと思った。
次の抗がん剤まで1週間と半分だから、元気で入れる間に次に向けての準備をしようと思った。
重い荷物を持ったら筋肉痛になったりした・・・。
この間に遠方の友達から高級ハムセットやネックウォーマ兼帽子や
みかんや箱一杯のゼリーが届いた。
本当は抗がん剤しながら、フルで通勤&仕事を元気でしたかったけど、
無理だと悟った。
沢山の人からのお祈り、愛、親切、優しさをいっぱい頂きました。
励ましのメッセージ、全てに感謝&感謝です。
それに触れる時に涙が何度も溢れてきた~!
今回は髪の毛は抜けることなかった!
そして、お口は相変わらず健在でした。
身体動かなくても、お口は全く元気だった(笑)
大体、最初の1週間と半分で体重が3㎏体重減り、
会社に行きだして、次の抗がん剤が始まるまでに2㎏増だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿