ページ

2018年9月30日日曜日

昨年(2017年)の今日Part3

昨年の今日(2017年9月30日土曜日)に
東京神殿は閉館となり3年後オリンピックの年に再奉献します。
2008年4月30日に東京神殿の儀式執行者として召され任命されました。
「仕える者となり、標準は高く持つ」ようにとメイトロンからお言葉を頂きました。
以前にRS会長に召された時も「仕える人になりたい!」と思ったのを思い出した。




最初は月に一度第3金曜日の夜とその次の土曜日午前中だけの奉仕でしたが、
奉仕者が必要と言われ、土曜日は殆ど毎週午前中の奉仕のシフトになり、
気付けば、毎週土曜日の丸一日奉仕のシフトになった(笑)
土曜日に暇な私は神殿で奉仕出来て本当に楽しかった!
ワーカーに召される前、関東に引越してきて2006年10月末~
毎週土曜日は神殿に参入していたので毎週行くことに全く違和感なかったしね!
本当に大好きでした。
昨年の4月に東京神殿が3年クローズされると聞いて、寂しい気持ちになった。
しかし、その反面、「いい気持ちしない」状態から解放される!と思い
やっとと言う気持ちにもなった、私の場合は・・・。
それは、今から5年前(2013年1月初め)に事件は起こったのです・・・。
悪夢が起こったと言ってもいいと思う。

ある人から電話があり、彼はなぜ自分を●●ドンと呼ぶんだ!と怒りの電話が、、、
声のトーンはとても低く、私は「この人、男の更年期?」かと思った。
(きっと病んでいる(いた)んだろうね???)
別に呼び名に意味はなく、ただ単にフレンドリーに接しただけであり
それも呼び出して半年位過ぎてからの怒り???
以前に電話勧奨のアルバイトの経験が役に立ち、こういう場合は
反論してもどうしようもないから、誠意を込めてひたすら謝ること・・・。
それが自然と出てきた。
そして何度も何度も謝った。
かなり私の人格を否定することも言われた。
本当に謝り続けた。でも、届かなかった、、、、
最後に「私はどうしたらいいですか?」って聞いたら、
「Bishopに告白するように!」って???
えっ?????、わかりました!と伝えた。
そして、また謝り続ける私・・・・。
で、突然ブツっと電話を切られた・・・。
電話勧奨のアルバイトで待遇した小さなクレーマーよりも
たちが悪いと思った。

電話が終わってからの私の感情はそれは大変だった、、、
全ては私の言動から起こったことなんですが、、、
もう情けないやら、悔しいやら、辛いやら、悲しいやら、
大声で泣いて、泣いて、泣いた、、、(老廃物出てよかったけど)
人間不信になったり、引越ししないといけない気持ちになったり、
教会に行きたくないと思ったり、Negative感情がやってくる&やってくる
挙句の果てに、自分は生きていても仕方ないとまで思ってしまった。
しかし、ふと救いのことが頭に浮かんだ、、、
そして、こんなことで自分の人生を奈落の底に落としてしまう???
『自分の救いがかかってるんだ!』と思ったら
自分の救いをこんなことで諦めるわけにはいかない!と力が湧いてきた!!!
立ち直りの早い私は、、、1時間程で這い上がった♪♬
いや、這い上がれたんだと思う。
きっとこれが当時わからなかった&知りたかった
「贖いの効力」なのかもしれない?と感じた。

それで終わりではなかった・・・
2日後にまた電話があった、、、、
今度は「Bishopに告白するのはやめた方がいい!」って。
あなたが言ったんでしょ!と言いたかったが、言った所で無理、無駄!
わかりました!と伝えたが、もう既にメールで内容は伝えてました(笑)
そして、今度は自分の正当化が始まった。
「自分のように言う人がいてよかったと思う。
 今までどれだけの人があなたに我慢してきたのか、
 その人たちは偉いと思う」って・・・
えっ?????でも、反論は無理、無駄!
今度は私の「教えてくださりありがとうございました!」を低調に伝えた。
それも数回言った。
そして、また何も言わず突然電話をブツっと切った、、、

ある友達は、これは災害、事故にあったと思うしかない!って。
また他の友達は荒波女は荒波をかぶりまくりの人生って。
溺れないように、荒波をサーフィン乗った気持ちで振り切ろうと思ったりもした!

当時会社のカレンダーに
「何気なく言った言葉が傷つける
 さりげなく取った態度が癒される」と書いてあった言葉が染みた(笑)

とにかく、長くなったけど、
こうやって立ち直りは早かったけど、実際に日曜日に教会に行った時に
その人から直接バッシング怒鳴られたりしたら・・・と恐怖心はあった。
(だって、相手が普通でないから、、、)
本人からは自分に話すなって言われてたので私からは2度と話すことはしまいと思ってたし、向こうも話しては来ないと思っていても、、、、
私には恐れがあった・・・。
よって、教会の集会が終わって1人で歩くことが出来なかった。
最初はすれ違ったりしたら、会釈はするようにしたけど。
半年もしたら、そんなことしてる自分が馬鹿らしく思い止めた。
でも、教会を1人で歩くことは1年近くは出来なかった。
今は恐怖とかはないけど、不信感?違和感?いい気持ちはない!
そんな中で神聖な神殿での奉仕をすることは少々苦しいものがあった。
だからワーカーをそろそろ止めようかと思っていた頃の発表は
安堵と解放される思いで本当に嬉しかったのです!
ホッとしました。
だから、病気が分かった時の望みは、
閉館日まではどうしても最後まで奉仕がしたかったのです。
その夢は叶いました!
それから新しい病院に変わり本格的に闘病生活がスタートしました。
(これは後日書きます!)

PS:実際に色んな人がいます。
教会に行っていても、行ってなくてもそれは関係ないこと。
相性ってのもあります。無理して合わせる必要はないと思った。
それがストレスになり病気に繋がることもあるだろうし、
距離を置くこと、関わり合わないことが賢明ってこともある。
自分がどんな生き方、どんな影響を回りに及ぼすかって大切だと思う。
どのようなことが起こっても正しい判断と決断が出来る自分でありたい!

神殿奉仕終わってから写真を撮りました。
気付けば、人数増えてた(^^♪
知らない人もいる???










0 件のコメント:

コメントを投稿