この日を心待ちにしていてました。
それは、術前抗がん剤の主治医のセミナーがあって
彼女に会えること!会って病理結果をお伝えしてお礼が言いたいと・・・
ずっとこの1年ちょっと思っていたのであります。
そして、ラベンダーリングのMakeUP&Photosの撮影に選考されました。
2度目の応募で受かるとは思ってなかった・・・!
この日はオープニングから行き、一番前の席が空いていたので確保しました。
ここに座れて本当によかったです!
オープニングで『日本のがん対策とがんセンターの取り組み』by中釜斉Dr.
からのセミナーがありました。
30分の時間でとても中身の濃い時間でした。
大切なのは、「正しい情報を得る」ことではないかと改めて思いました。
これからの未来は明るいと思った!
治療法も色々組み合わせながら、効果的で1人1人にあった治療によりなることでしょう。
次に、『乳がん治療の最新情報と遺伝性乳がん』
「今、乳がん薬物療法はこうなってる」by大野真司Dr.
De-escalation (段々下がる)(副作用減らす)
&
Escalation (段々上がる)(もっと治るように)
手術⇒ 今後、乳房に傷をつけないようにする・・・
0期は切らず、ホルモン治療の時代が・・・
血液検査でがんがあるのがわかってからマンモの検査をする時代・・・
↑↑このような時代が来るようなことを言われました。
明るい未来が直ぐそこまで来てると思いました。
適切な薬を適切な患者に使うこと!が印象的でした。
またサブタイトルについても言われました。
丁度、ピンクリボンアドバイザー初級のテキストから最近読んだので
良い復習の場となりました(笑)
再発乳がん⇒QOLの延長
リキッド・バイオプシー(血液などの体液サンプル)
値があればCT or 検査をしたら良い時代がやってくる~(^^♪
サブタイトルの前に(BRCA陽性)(BRCA陰性)がつくと。
研究と新薬の開発がされています!
「遺伝性乳がんについて」by清水千佳子Dr.
がん家系でないけど勉強になりました。
先生のトークに聞き入れてしまってノートをあまりとってなかった(笑)
とても奥が深いと思ったし、まだまだ日本ではアメリカのように進んでないとも思った。
アメリカでは、遺伝カウンセリングがあるとのこと。
また、遺伝情報を引き継ぐ覚悟も必要なんだと知った。
単に遺伝だから!って言うことではないんだ・・・。
その後、休憩時間があり、清水先生とお話することが出来て
今回の一番の目的、望みを果たすことが出来て本当に嬉しかった!
最後に会場参加者から事前に質問の受付をして、
質問に対しての質疑応答が行われた!
●小葉がんと乳管がんの治療の違いについての質問があり
出来るところが違うのであって、治療は同じだそう。
ただ、小葉がんはバラバラ広がるから温存手術は難しいらしい。
●閉経したかかどうか?は、血液検査や1年経過でわかるとか、
●外科手術に名医はいるのか?と言う質問には
標準化しているので特に名医はいないそうです!
(ちなみに私のイケメン主治医の手術は丁寧で上手と聞きました!)
他にも沢山の質問にお答えされました・・・。
終わってから清水先生と写真を一緒に撮って貰いました。
先生の女優にも勝る目力と私の間抜け顔のツーショットとなりました(笑)
その後、色んなブースを回り、PeerRingに顔を出しました。
SNSの名前しか見たことのない人たちとの新しい出会いに感謝です。
にしても、名前と顔が一致しない、覚えられない???
最後にまたPeerRingブースに顔出して、もっと多くの人と出会った。
が、覚えられない😢 写真撮ったけど・・・。
ラベンダーリングMakeUP&Photosの撮影に行きました。
とっても本格的にびっくりしました。
1人で行くつもりだったけど、
友達2人が見学したいと言う事でずっと一緒にいました。
彼女たちが撮影の撮影をしてくれたから、自分1人ではできなかったことが出来た。
撮影中の流れや色々な写真を記録できて本当によかったと思う。
もし、友達が選考されたら私今度はカメラマンになる!!!
資生堂さんからのMakeupはこれで3回目なので慣れたもの⇐何に??
今までお会いしたことない人たちだったけど、
楽しくお喋りしながら笑いながらでした。
その後、私の決めた言葉を書きました。
どうもマジックが太く上手に書けなくて、ちょっと残念だった・・・。
書いた言葉は、『Miracles』複数にしたのは、見る人が複数いるって言うのと
病気になって沢山のMiraclesがあったから!
それから他の人の撮影を見学して、自分の順番になりました。
凄い量の撮影をしてそこから選ぶなんて思ってなかった。
(数枚撮ってからの選びだと思っていました)
カメラマンさんはとても気さくに喋ってくれました。
私より2つ若かった。奥様が広島出身とか言ってた。
後で他の人から聞いた話では、広瀬すずちゃんも撮影したことある人だった。
だから自慢できるって言われた。
実際に自慢しまくってる(笑)
最終的に多数決で決まりました。
もう少しダイエットしとけばよかったと思ったけど(笑)
その後は、別室でのインタビューでした。
ベラベラと喋ってしまった。
が、後になって思ったことは、もっとあれやこれやと喋ってたらよかった!と。
って言うか、言い忘れたことを色々と発見した。
まあ、後の祭りなんですが、、、
上手に編集を願うばかり(笑)
撮影での写真をプリントアウトして頂きました。
まさかの大きさにびっくりでした。
A3サイズはあった・・・。
これって、このまま遺影に出来る!と思った。
まあ、今の所は遺影写真候補の1つでありますがね。
6時頃にやっとお昼ご飯となりました⇐夕食ですね!
俺のベーカリーに行きました。
パンが分厚くて美味しかった!
それにしても丸1日いっぱい喋り沢山笑いました😆